徒然なるままにSPECIALIZED・FUJIのロード乗りのブログ

SPECIALIZEDとFUJIのロードバイク愛好家です。スペシャ3台、FUJI3台に乗っています。ロード弄りを中心に、親子でのサイクルイベント等、その他いろいろな趣味や思いついたことを書き溜めていきます。※アドブロック機能をONでご覧ください。広告が邪魔です。

スギノ スーパーヒルクライム 32T 12速で運用インプレ

新バイクにスギノ スーパーヒルクライム 32T を導入してみました。

12速のR8100コンポでうまく動くかどうかも併せてレポします。

 

もともと、インナーにバロックギアやAbsoluteBlackの楕円を愛用していましたが、12速のR8100コンポにした際に、いっそなら別メーカーのものを試したいと思い、面白そうだったので導入w

www.suginoltd.co.jp

 

 

スギノ(Sugino) チェーンリング[CY4-SHC]

https://amzn.to/3X46dfV

 

サクッと取り付けてみました。

R8100のクランクにも問題なく取り付けられました。

で、早速走り出してみた感想、

 

何、これ、気持ち悪い

 

でした(苦笑

 

個人的にはバロックギアやAbsoluteBlackの楕円に比べると、一番違和感あります。というか、平坦だと完全に気持ち悪いw 

死点付近で一気にスコッとトルクが抜けます。その分、逆の足がすっと回ってケイデンスはあがるんですが、そのあがり方が一番違和感あります。

 

 

で、ヒルクライムでどの程度変わるのか試してみました。

 

こっちがR8100の真円のインナーで登ったとき(7月)

 

で、こちらがスギノのスーパーヒルクライムで登ったとき(8月)

心拍はどちらも私の限界の175前後なので、本人的には同じ必死さで登っていますw

スギノのインナーにした8月は、歯数が34→32Tになったこともあり、ケイデンスが少し上がっているのがわかるかと思います。ひと漕ぎが楽になるのでより長くパワー配分ができ、結果的に速く登れたという感じですかね。

終盤の10%区間でもそれなりにパワーがかけられ続けたなぁという感じでした。(短い登りですが、全力で踏み続けてるとさすがに終盤タレちゃいます)

 

坂でも勾配に合わせたペダリングがちゃんとできるような、巧い人には不要な気がしますが、そうでない私みたいなホビーライダーにとっては、いいツールだと思います。32Tになるのもいいのかもしれません。

 

なお、変速についても↓の動画のような感じです。

youtube.com

R8100純正のインナーに比べると、多少ガチャっという音が増えた気はします(R8100純正はスチャ!と一瞬で変速が完了します。Di2すごい!)が、実用的に問題ない範囲かなと思います。

 

 

12速対応の楕円インナーはまだ少ないですが、私の環境では問題なくスギノのスーパーヒルクライムは使えてますので、検討してみてください。

(※一応メーカーは対応しているとは書いてない組み合わせなので、自己責任でお願いします。)

KYO-METALはAmazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムであるAmazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

このブログでは、「Google アナリティクス」と言うサービスを利用して、アクセスの解析を行っています。 ファーストパーティ cookie により匿名のトラフィックデータを収集しています。 あくまで「匿名」のトラフィックデータであり、個人の特定などの心配はありませんのでご了承ください。 詳細については、Googleのプライバシーポリシーをご覧ください。 ちなみに、それらのデータはブログの質などの向上の為に利用しています。