徒然なるままにSPECIALIZED・FUJIのロード乗りのブログ

SPECIALIZEDとFUJIのロードバイク愛好家です。スペシャ3台、FUJI3台に乗っています。ロード弄りを中心に、親子でのサイクルイベント等、その他いろいろな趣味や思いついたことを書き溜めていきます。※アドブロック機能をONでご覧ください。広告が邪魔です。

FUJI SST1.0 初のフルカーボンなロード購入 その③ パーツ組み上げ~試走まで

f:id:KYO-METAL:20180713163906j:plain

組み上げ前の下準備をした前回の続きです。

 

kyo-metal.hatenablog.com

 

 

ここからパーツを組み上げていくのが至極の楽しみです。

f:id:KYO-METAL:20180713163906j:plain

 

毎晩仕事が終わって、子供たちも寝静まった頃からちまちまと作業をすすめました。
夢中で写真をあまり撮ってなかったので、完成後に撮影です(^^;

 


まずはBB周りから。

BBはBB6700で、バラクーダRに付けた中古FC6750に付属してきたものですが、なかなか回転がスムーズな気がしたので、試しに付けてみました。

f:id:KYO-METAL:20180713170540j:plain

使ってみてイマイチだったらBBR60に換えます。

 

 

チェーンリングは移植したFC-6800です。もうクランクはアルテ以外考えられない(^^;そのくらい性能いいです。

 

f:id:KYO-METAL:20180731161749j:plain

FDも6800を使いまわす予定でしたが、なんとこのSSTはバンドタイプorz
カーボンフレームにバンドって怖いんですが・・・

 

で、前回デポでお世話になった時に、仕方ないのでヤフオクとかで探そうかなという話をしたら、店の奥から投げ売りされる予定のデュラ9000のバンドタイプを出してもらいました。

f:id:KYO-METAL:20180713170847j:plain

これは安い! ということで即決でした。何気に初デュラパーツですね(^^;箱がすでに高級感あふれてます。

組んでみるとこんな感じ。

f:id:KYO-METAL:20180713171129j:plain

ちなみに、調整もスムーズだし、動作も相当軽量でした。サイクルイベントに行くと、結構がちゃがちゃとFDが調整できてない人も多いので、ちょっと高くてもデュラかアルテをオススメします。

 

 

RDは6700Aで30Tまで対応しているエクセレントなやつです。30Tを使わないにしても、28Tが余裕で使えるというのはうれしいですね。

f:id:KYO-METAL:20180731161821j:plain

※28T以上の場合はチェーンのコマを+2リンクする必要があります(シマノ説明書より) ⇒そのままにするとRDに負荷がかかって不具合がでます(実体験)ので要注意。

 

ブレーキは前後とも6700。個人的には十分すぎる制動です。

f:id:KYO-METAL:20180731161848j:plain

 

STIは6700アルテ。ちとごついですが、カッチリとシフトしてくれます。手が大きい人向けですな。個人的にはST-4700のコンパクト&軽いタッチが好みです(^^;

f:id:KYO-METAL:20180731162000j:plain

 

あとはバーテープやらアクセサリ類をつけて完成~

 

こんな仕様の1台になりました。

f:id:KYO-METAL:20180731162033j:plain

f:id:KYO-METAL:20180731163853j:plain

 そこそこ軽量な1台になったと思います。

 

 

ポジションに関しては、以前バラクーダRのときに、せっかく先日Y'Sロードでバイオレーサーで測定してもらっていたので、同ポジになるように試行錯誤してなんとか合わせました。

f:id:KYO-METAL:20180731162107j:plain

 奥の黒いのがバラクーダRです。

SSTの方がトップチューブ長が△2cmのため、サドルを思いっきり後ろにして、12cmのステムにしています(^^;

 

 

で、早速いつもの志賀島に試走へ。

f:id:KYO-METAL:20180731162416j:plain

f:id:KYO-METAL:20180731162428j:plain

 SSTはFUJIの中でも一番剛性高いバイクなだけあって、かなりレスポンスよいです。バラクーダRも最初に乗ったとき固いと思いましたが、それ以上に固さを感じます(^^;踏んだ分が逃げずに推進力になる感じです。

海の中道大橋のTT区間で余裕で自己新がでましたw

 

 

その後の30km/hオーバーで維持する直線区間もぐいぐい進みます。エアロ効果?なのか、ホイールベースがバラクーダRに比べて2cmほど長いせいか、直進安定な感じです。リム高のあるホイールにマッチするかもですね。

 

まだヒルクライムはしていませんが、ロスが少なくなり、軽くなったので登りやすいはずです。

 

が、ライド後になんだか疲れた気がします(^^;

踏みすぎたせいなのか、SSTの剛性にまだ体がついていけてないのか・・・後日ロングライドして試したいと思います。

 

・・・秋になったら(ぉ

今年の福岡は酷暑すぎて、とてもじゃないけど早朝か夕方に少ししか走れません(´;ω;`)

 

こんなFUJI3台体制でロード生活を楽しみたいと思います。

f:id:KYO-METAL:20180731162444j:plain

KYO-METALはAmazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムであるAmazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

このブログでは、「Google アナリティクス」と言うサービスを利用して、アクセスの解析を行っています。 ファーストパーティ cookie により匿名のトラフィックデータを収集しています。 あくまで「匿名」のトラフィックデータであり、個人の特定などの心配はありませんのでご了承ください。 詳細については、Googleのプライバシーポリシーをご覧ください。 ちなみに、それらのデータはブログの質などの向上の為に利用しています。