徒然なるままにSPECIALIZED・FUJIのロード乗りのブログ

SPECIALIZEDとFUJIのロードバイク愛好家です。スペシャ3台、FUJI3台に乗っています。ロード弄りを中心に、親子でのサイクルイベント等、その他いろいろな趣味や思いついたことを書き溜めていきます。※アドブロック機能をONでご覧ください。広告が邪魔です。

徒然なるままにサイコン「CC-RD500B」②試走~接続エラー対処法まとめのお話

 

https://amzn.to/2MoIqGj

その①からの続きです。

kyo-metal.hatenablog.com

 

 

CC-RD500Bを早速取り付けて、メインとなるミラーモードで試走してみました。
志賀島へのいつものルートです。

 

ちなみに、CC-RD500Bにしてから、サイクルアプリをRuntastic⇒Stravaに変更しました。キャッツアイのサイコンアプリとの連携が楽なので(^^;

f:id:KYO-METAL:20170303162005p:plain

で、ログを見ると、↑のとおり途中でケイデンスと心拍センサーが切断されました(汗

信号待ちの時に、急にケイデンスと心拍の表示が消えています・・・

帰路も同様に切断されてしまったので、迷わずキャッツアイの問い合わせに凸してみました。

 

メーカーからの返答では、通信が切断されてしまったときに、
1)サイコン本体にSCアイコンが点灯している
2)スマホのアプリ側にCCやHRなどのセンサーアイコンが白く点灯している
3)アプリ内のデバイス画面で、機器名の横にチェックマークが入っている
4)ダイレクトモードに切り替えても同様に切れてしまう


これらに当てはまるとセンサー自体の異常が疑われるので一度送ってくださいとのことでしたが、私の場合は1)~3)でアイコンやマークが点灯していなかったため、何らかの影響により、単純にセンサーとの通信が途絶えていたと考えられます。

 

そうなった場合の復旧手順はオンラインマニュアルにもそれとなく記載されていますが、いまいちわかりづらいです。。。

計測できない:ミラーモードのとき

 

 

てことで、ミラーモード中に、センサーやサイコン側とスマホのアプリ側との接続が切れてしまった場合の対処法をまとめました。

レベル1~2は物理的なリセットで、レベル3~はソフトウェア的なリセットになるので、だんだん面倒になります(ぉ

 


レベル1:一度ダイレクトモードへ切り替えて、再度ミラーモードへ切り替えてみる
サイコンのModeボタンを長押しして、切り替えるだけです。

 


レベル2:切断されたセンサーのリセットボタンを押す
写真はこちら

f:id:KYO-METAL:20170303162449j:plain

f:id:KYO-METAL:20170303162505j:plain

 

そもそもこんな細いペン的なものをライド中に常に持ってるかは疑問ですが・・・

私の場合はこれで復旧したのがほとんどです。

 

ただ、ちと心拍センサーは面倒ですよね。少し脱がないといけないから人目が気になりますし(恥

 


レベル3:スマホのアプリ側の接続を一度リセットする。
走行中なのでせっかくの記録を消したくないでしょうし、ログがぶつぶつ途切れるのも好ましくないと思いますので、それを残しつつリセットする方法はこちら。

①アプリで現在のトリップを一時停止(PAUSE)する

②アプリのメニューで接続を一旦オフにする。(サイコン側は表示が消えるはずです)

③サイコン側でModeボタンを長押ししてサーチ状態にする。

④再度アプリのメニューで接続をオンにする。

⑤アプリのデバイス画面で各センサーを認識できるか、デバイスが再接続されるかを確認する。

 


レベル4:スマホ本体側のBluetooth接続もリセットする。

ほぼレベル3と同様ですが、↑の②~③の手順の間に以下のひと手間をいれます。

②’スマホbluetoothボタンをオフにして、少し待ってから再度オンに。

②’’レベル2と同様にセンサーの物理リセットを行います。

 

ここまでなら、記録を途中で消さずにリセットを試みることができます。

というか、これで接続できないようならただのゴm(ry

 

 

レベル5:スマホを再起動する(泣
最終手段です。
これだと確実に記録は途中で消えてしまいますので、せめてその時点までを保存
してからスマホを再起動させましょう。。。

 


予防法としては、

スマホで他のGPSBluetooth通信系アプリ(地図やポケモンGOなど)を同時利用しない
私の場合(XperiaのZ2)は、ブラウザやカメラアプリの同時使用は問題ありませんでしたが、地図とポケモンGOを使ったときはダメだった気がします。

メモリの関係かな?

 

・あくまでもセンサーとのBluetooth接続は、キャッツアイのアプリ側で受信すること。
他の機器みたいにスマホBluetooth設定画面で手動ペアリングは不要、というかNGらしいです。アプリにやってもらいましょう。

 

・先にダイレクトモードでペアリングさせるのではなく、まずはミラーモードでペアリングさせること。
メーカーによると動作が安定するらしいです。もし、先にダイレクトモードでペアリングをした人は、一度サイコンのリセットボタン(裏側)をポチっとやりましょう。

というか、製品パッケージに同梱されてる説明書はダイレクトモードだけなので、まず説明書通りにダイレクトモードでペアリングした人が多いんじゃなかろうかと思います・・・ちょっと不親切だと思うのは私だけじゃないはず。。

 

 


ま、何度か使用していると、このサイコンのクセがわかるようになると思います(^^;1ヶ月ほど使ってみた感想では、私の場合はほぼレベル2でどうにかなるような気がします。ヒルクライム途中で切断されたときは泣く泣く脚をついてリセットしました。。

 

それでも接続エラーが頻発するようであれば、メーカーに検品依頼しましょう。
キャッツアイのサポートはちゃんとしてますので安心です♪

KYO-METALはAmazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムであるAmazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

このブログでは、「Google アナリティクス」と言うサービスを利用して、アクセスの解析を行っています。 ファーストパーティ cookie により匿名のトラフィックデータを収集しています。 あくまで「匿名」のトラフィックデータであり、個人の特定などの心配はありませんのでご了承ください。 詳細については、Googleのプライバシーポリシーをご覧ください。 ちなみに、それらのデータはブログの質などの向上の為に利用しています。